目玉焼きに塩

おいしい

2018年

今まで年始に今年の目標とか、考えることをしてこなかったけど今年はやってみる。
将来どうなりたいか、何を身につけていきたいか、を明確にして意識しておくことで、自分の意識や言動が自然と変わってくる部分があると思うので。楽しく生きたい。
あとこれを全部叶える的な強欲思考でいくと頓挫した時点で虚無を感じてしまうタイプなので叶えられたら最高だからがんばるくらいのスタンスでやる。
割と自分用の覚書みたい。

点を線にするための行動をする(自身の関心分野で)

社会問題

現状Twitterでフォロイーのツイートから情報を得ている部分。リアルタイムなニュースや断片的な知識は得ることができているけど、全体像や基本的なことがわかってない。考えるための基盤を作る。

歴史

社会や世界を見る目を標準レベルに合わせる。今生きている社会は過去の延長線上にあることを体感的に理解したい。未来を考える基盤にする。

語学(英語)

自身が生きる社会を外側から見られるようにするための手段。あと英語は毎年、毎年、勉強したい…と思ってきたので今年はやる。duolingoを毎日やる。

技術

  • webアプリケーションを3つ作る。何でもいいからとりあえず3つ完成させる。最後まで完成させる、という経験をこなす。

  • 既存のwebサービスのコピーを作ってみる。とりあえず1つ。

  • 買ったけど読みきってない技術書を読む。とりあえずリーダブルコードとアルゴリズム図鑑とテーブル設計の本。

  • 月一以上で勉強会行きたい。そして勉強会に行ったらブログにアウトプットするまでを1セットにしたい。

  • アウトプット量を増やしたい(早めにまとめないとまとめたい内容を忘れてしまって悲しい気持ちになる)。

その他

時間の使い方を意識する

趣味含めやりたいことが多いのでやりたいこと全部やるために時間の使い方をまず意識する。具体的な時間の使い方を考えられたらベター。

映画

去年映画観るのが趣味になった感じがするので、今年たくさん観たい。

Fate

stay night全ルートクリアする。
蒼銀のフラグメンツ読破する。
FGOの1部読み返す。
エクストラクリアしてCCCをプレイする。


去年のこと

人生二度目の転職をした。自身にとって3社目だったけど、入社前にもっとあれこれ確認するべきだったなぁ…と入社してから反省した。
技術的な部分に関して、言語のバージョンは何かとかバージョン管理はどうしているかとか(新しいバージョン・ツールを導入しているだろうと当たり前に思わない方がいいんだろうと思った)。技術的な課題とかも聞けたらいいのかなぁ…と思う。 あと社内のムードに関しても、イメージとのギャップがすごかったのでここら辺も質問した方がいい。

なんか2017年は特別大きな出来事はなかったかも。小さな見えない変化は少なくはなかった気がする。

ぼんやり考えたのは、人は生きる限り考え続けないといけないんだなぁということ(そして考え続けている人を尊敬するし信頼できる)。世の中答えがあることの方が少なくて、だから答えがわからないことを、答えがわからないからこそ自分の答えを定めるためにずっと考え続ける必要があって、うわ〜生きることってこんなに地道で泥臭いことなんだ…大変すぎる…と思うようになった。わからないことを考え続けるのはとてもしんどいことだと感じた、答えを探すというよりは自分の答えを定める感じなのかなという気もする。
あと正しいことってないのかも、あるとしても時代ごとに正しさは変わるよなとか。人はいざという時や一番最初のポイントでは感情で動く生き物だと思ったから、何かを為すときは人の気持ちを汲んだ上で行動した方が得をするんだろうなとか。いまのこの時代に生きてるんだな的な線の上のポイントにいることを自覚できた気もした。ザ・抽象的。